• ここは、イーゴン自治区。ここは、イーゴン自治区。| エブエブが面白いのは証明されたが、ドラマ「ブラッシュアップライフ」のほうが面白いと思ってる。→huluで観ようぜ!/【おすすめ情報】おもしろいポッドキャスト「ディグトリオ」≫Spotifyで聴く

  • TOP
  • 記事リスト
  1. TOP›
  2. 2006年02月 の更新記事 1ページ目/1
  • ヘチマのマンモス
    No image
    Diary

    弟子・ヘチマ大使が描いたマンモスをぬいぐるみにしてみました。割とうまく出来た。...

  • 『ゴメンねバナナ』外伝
    No image
    Diary

    これは、清水さんのエクアドル産のバナナに貼ってあったシールです。戦利品という訳ではありませんが、はがして今でも持っています。二度とあのような事件が起きないように、戒めとして持っています。あの気持を忘れないように、携帯のウラに貼っています。けっこうカワイイ。...

  • 問題です。
    No image
    Diary

    さて、これは一体なんでしょうか?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓答えは、カロリーメイトの箱の裏にあった穴を塞いでいたなんか将棋のコマのような部分でした。しかしながら、これは一体なんのための穴なのか?知っている方がいらっしゃったら、教えて下さい。↓でもまぁ、せっかくなので、『歩』として再利用してみました。↓大きさはこのくらいです。...

  • ドイツ。
    No image
    Diary

    問題の弟子、ヘチマ大使からの投稿。マンモスに続いて、なにやら今回は発明品のようです。『和式のウォシュレット』だそうです。↓上から見た図と横から見た図でしょうか。上から見た図のとこに描いてある操作板というかコントローラ-に、『ドイツ』というボタンがありますが、本人に問い合わせたところ、『かたいのが出た時に押します。』との回答がありました。なるほど、ドイツは硬い、と。...

  • 問題作、弟子・ヘチマ大使からの投稿
    No image
    Diary

    自分の似顔絵を描いて来いと言ったのに、なぜか『マンモス』を描いて送って来た"ヘチマ大使"の作品。本人いわく、「目が優しそうに描けたので、良かった。」との事。...

  • 現時点でのバナナ、3本。
    No image
    Diary

    十本以上あったバナナが、あと三本。一日で喰いすぎか。...

  • お前もかドキュメント1
    No image
    Diary

    昨日、仕事が休みだったということもあって、ダラダラと二階の寝室で昼過ぎまで寝ていて、腹がへってようやく布団から這いだして一階の居間に降りてみると、なにやら玄関に段ボールが積まれて置いてあった。鍵を掛け忘れたのか、親戚の誰かが来たのか知らないが、とにかく段ボールが二個と新聞紙にくるまれた立派なバナナが1房あった。くだもの屋を営んでいる親戚が、貧しい私のために持ってきてくれたのだろう、とバナナを一本も...

    ここは、イーゴン自治区。
    Tweets by egon_tweet
    新着コメントと返事
    • イーゴンさんからのコメント(02/17)
    • ディウスさんからのコメント(02/16)
    • イーゴンさんからのコメント(01/04)
    • ディウスさんからのコメント(01/04)
    • イーゴンさんからのコメント(12/01)
    • ぷり助さんからのコメント(11/30)
    • イーゴンさんからのコメント(11/29)
    • 匿名希望さんからのコメント(11/28)
    • イーゴンさんからのコメント(11/13)
    • おださんからのコメント(11/10)
    過去記事
    2023/03 (3)|2023/02 (7)|2023/01 (3)|2022/12 (5)|2022/09 (9)|2022/07 (3)|2022/06 (12)|2022/05 (4)|2022/02 (9)|2022/01 (16)|2021/10 (1)|2021/09 (4)|2021/08 (5)|2021/07 (10)|2021/06 (16)|2021/05 (10)|2021/01 (1)|2020/03 (2)|2020/02 (4)|2020/01 (9)|2019/12 (1)|2019/09 (5)|2019/08 (2)|2019/01 (2)|2018/11 (4)|2018/05 (1)|2018/02 (3)|2017/10 (10)|2017/01 (2)|2016/05 (9)|2015/08 (5)|2015/07 (3)|2015/04 (1)|2015/02 (1)|2015/01 (5)|2014/12 (4)|2014/06 (1)|2013/11 (1)|2013/02 (3)|2013/01 (15)|2012/10 (4)|2012/08 (1)|2012/07 (2)|2012/06 (1)|2012/05 (2)|2012/04 (2)|2012/03 (3)|2012/02 (2)|2011/12 (2)|2011/11 (2)|2011/10 (2)|2011/09 (1)|2011/08 (1)|2010/08 (4)|2010/07 (14)|2010/06 (12)|2010/05 (20)|2010/04 (11)|2010/03 (5)|2010/02 (10)|2010/01 (1)|2009/12 (17)|2009/11 (13)|2009/10 (32)|2009/09 (20)|2009/08 (17)|2009/07 (28)|2009/06 (31)|2009/05 (79)|2009/04 (27)|2009/03 (18)|2009/02 (22)|2009/01 (26)|2008/12 (25)|2008/11 (20)|2008/10 (11)|2008/09 (2)|2008/08 (20)|2008/07 (9)|2008/06 (5)|2008/05 (1)|2008/01 (1)|2007/12 (2)|2007/11 (2)|2007/10 (1)|2007/08 (4)|2007/06 (3)|2007/04 (2)|2007/03 (23)|2006/09 (1)|2006/08 (11)|2006/07 (13)|2006/06 (2)|2006/05 (4)|2006/04 (2)|2006/02 (7)|2006/01 (11)|2005/12 (3)|
    TOP

    [Halo] designed by Akira.

    Copyright © イーゴン自治区 All Rights Reserved.
    • Diary (502)
    • Music (101)
    • Movie (43)
    • Books (35)
    • ART (67)
    • Radio (23)
    • Comedy (2)
    • Fishing (6)
    • TV (4)
    • Fashion (2)
    • Talk (1)
    • Report (11)
    • Infomation (1)
    • Communication (0)
    • Summer (6)
    • PlayList (4)
    • Work (20)