• これは「イーゴン自治区」というブログです。|【おすすめ情報】本当におもしろいカルチャー掘り下げポッドキャスト「ディグトリオ」≫Spotifyで聴く/【今月公開】パク・チャヌク最新作「別れる決心」2月17日全国公開≫予告編はこれだ。映画館に行け。/以上だ。(2/3)

  • TOP
  • 記事リスト
  1. TOP›
  2. 2009年09月 の更新記事 1ページ目/2
  • iPod nanoは、最薄ビデオカメラ
    No image
    Diary

    はい。まだ買っていません。動画でちょっと遊びたい気分なので、コレ買おうと思います。ボイスメモで録音も。インタビューとかロケとか、そういうコンテンツをやりたいものだ。▽こんな感じに撮れるようです。by ヒマナイヌ...

  • チェッカーズはバカにできない
    No image
    Diary

    私の思う「おばちゃん」と、みなさんの思い描く「おばちゃん」は、ともすると一致しないかもしれないが、大方のところ同じくらいだと思う。今日電車でおばちゃん2人組がとなりの座席に座って、ギャ-ギャ-とおしゃべりをしていた。韓国のスターの話か、氷川きよしの話か、と思っていたが、「いやぁ、チェッカーズはバカにできないね!」「バカにできないよ!チェッカーズは。」と、チェッカーズの話をしてた。どうみてもおばちゃ...

  • リスに乗ったりする遊び
    No image
    Diary

    リスに乗っているのは、スターウォーズの悪者の雑魚キャラです。リスに餌付けしているのは、チュ-バッカです。蜂で見た...

  • 東京03
    No image
    Diary

    キングオブコント優勝おめでとう!...

  • 豚トロ火事とヘアカット
    豚トロ火事とヘアカット
    Diary

    ...

  • 類型フェチの実験
    類型フェチの実験
    ART

    上の写真は、ベルントとヒラのベッヒャー夫妻の作品だ。二人は1959年から、給水塔、冷却塔、溶鉱炉、車庫、鉱山の発掘塔などドイツ近代産業の名残が残る、戦前の建築物を中心に、冷徹に撮影者の主観をなくした客観的な表現方法で撮影した。同じ撮影対象物をひたすら同じ様に撮り、並べて提示することで、それらの差異と相似から、それが作られた時代の背後にある多様な世界への想像力を喚起させる。膨大なこれらのピースを並列にし...

  • 鶴瓶の本領 A-studio
    No image
    Diary

    私が今、毎週一番楽しみにしている番組、それは「A-studio」。鶴瓶がメインパーソナリティの対談型のトークショー。すごく面白い。笑えて泣ける。会社の飲み会があって見られなかったんだけど、昨日の放送のゲストは、松本人志だったのだ。毎回、鶴瓶のエンディングトークがとても良くて、いつも涙ぐんでしまう。この、松本の回のエンディングトークは、本当によかった。詳しくはここアシスタントの小泉深雪もタイプ。素敵です。同...

  • William Eggleston ウィリアム・エグルストン
    William Eggleston ウィリアム・エグルストン
    ART

    この作家さんのこと、今まで知らなかったんですが、私の中では、これまでティルマンスが一番好きだったのですが、このたび、この、エグルストンが1位になりました。ああ、「知らない」という事は、損なのだな。と思った。...

  • 「虫こない」 嘘つきバービー
    No image
    Music

    ...

  • ますますくん
    ますますくん
    Diary

    阿佐ヶ谷の郵便局の前にごきげんなキャラクターを発見しました。マスに顔がついて、手足が生えただけ。シンプル・イズ・ゴキゲン、というわけだ。名前を調べると「ますますくん」というらしい。これはまた、シンプル・イズ・サウンズグッド、という趣だ。キュートだぜ。くわしくはこちら...

  • 「ホーム」と「墓地」
    「ホーム」と「墓地」
    Diary

    「ホーム」「墓地」...

  • 「山下の家具」と「トーテムポール」
    「山下の家具」と「トーテムポール」
    Diary

    「山下の家具」「トーテムポール」...

    イーゴンの近況
    Tweets by egon_tweet
    新着コメントと返事
    • イーゴンさんからのコメント(01/04)
    • ディウスさんからのコメント(01/04)
    • イーゴンさんからのコメント(12/01)
    • ぷり助さんからのコメント(11/30)
    • イーゴンさんからのコメント(11/29)
    • 匿名希望さんからのコメント(11/28)
    • イーゴンさんからのコメント(11/13)
    • おださんからのコメント(11/10)
    • イーゴンさんからのコメント(09/17)
    • おださんからのコメント(09/16)
    過去記事
    2023/02 (1)|2023/01 (3)|2022/12 (5)|2022/09 (9)|2022/07 (3)|2022/06 (12)|2022/05 (4)|2022/02 (9)|2022/01 (16)|2021/10 (1)|2021/09 (4)|2021/08 (5)|2021/07 (10)|2021/06 (16)|2021/05 (10)|2021/01 (1)|2020/03 (2)|2020/02 (4)|2020/01 (9)|2019/12 (1)|2019/09 (5)|2019/08 (2)|2019/01 (2)|2018/11 (4)|2018/05 (1)|2018/02 (3)|2017/10 (10)|2017/01 (2)|2016/05 (9)|2015/08 (5)|2015/07 (3)|2015/04 (1)|2015/02 (1)|2015/01 (5)|2014/12 (4)|2014/06 (1)|2013/11 (1)|2013/02 (3)|2013/01 (15)|2012/10 (4)|2012/08 (1)|2012/07 (2)|2012/06 (1)|2012/05 (2)|2012/04 (2)|2012/03 (3)|2012/02 (2)|2011/12 (2)|2011/11 (2)|2011/10 (2)|2011/09 (1)|2011/08 (1)|2010/08 (4)|2010/07 (14)|2010/06 (12)|2010/05 (20)|2010/04 (11)|2010/03 (5)|2010/02 (10)|2010/01 (1)|2009/12 (17)|2009/11 (13)|2009/10 (32)|2009/09 (20)|2009/08 (17)|2009/07 (28)|2009/06 (31)|2009/05 (79)|2009/04 (27)|2009/03 (18)|2009/02 (22)|2009/01 (26)|2008/12 (25)|2008/11 (20)|2008/10 (11)|2008/09 (2)|2008/08 (20)|2008/07 (9)|2008/06 (5)|2008/05 (1)|2008/01 (1)|2007/12 (2)|2007/11 (2)|2007/10 (1)|2007/08 (4)|2007/06 (3)|2007/04 (2)|2007/03 (23)|2006/09 (1)|2006/08 (11)|2006/07 (13)|2006/06 (2)|2006/05 (4)|2006/04 (2)|2006/02 (7)|2006/01 (11)|2005/12 (3)|
    TOP

    [Halo] designed by Akira.

    Copyright © イーゴン自治区 All Rights Reserved.
    • Diary (497)
    • Music (100)
    • Movie (40)
    • Books (35)
    • ART (67)
    • Radio (23)
    • Comedy (2)
    • Fishing (6)
    • TV (4)
    • Fashion (2)
    • Talk (1)
    • Report (11)
    • Infomation (1)
    • Communication (0)
    • Summer (6)
    • PlayList (4)
    • Work (20)