• これは「イーゴン自治区」というブログです。|【おすすめ情報】本当におもしろいカルチャー掘り下げポッドキャスト「ディグトリオ」≫Spotifyで聴く/【今月公開】パク・チャヌク最新作「別れる決心」2月17日全国公開≫予告編はこれだ。映画館に行け。/以上だ。(2/3)

  • TOP
  • 記事リスト
  1. TOP›
  2. 2010年03月 の更新記事 1ページ目/1
  • ぷり助が褒めるから
    No image
    Diary

    正直にいうと、ブログに飽きています。最近は、macbook開けばもう、ツイッターをずーっとみてるといった状態が続いていて、もうこれでいいかなんて思っていました。しかしながら今日ブログを褒めてくれる人がいて、素直に嬉しかったので、今こうして書いています。褒められると伸びるタイプなので、ここ一番の伸びを見せたいところなのですが、こうして書けば書くほど自らハードルを上げてしまっているという事に、いま気づくので...

  • 神聖かまってちゃんNHKに登場
    No image
    Music

    新しい世代の台頭である。...

  • お前は、やれば出来る子だ。
    No image
    Diary

    一回だけ、マジで「出来ません。」って言った事があるけど、それ以外は「たぶん出来ます。」って私は言い続けて来た。「お前は、やれば出来る子だ。」と、子供の頃から母親に言われてきて、私はそれを人生の座右の銘にしている。「俺は、やれば出来る子」いま思ったけど、座右の銘ってさ、おまじないというか自己暗示だよね。まあいいや。生きていると新しい事をやらなきゃいけない時というのが結構あり、また、世の中は予想通りに...

  • アニソンとジャズ Platina Jazz
    No image
    Music

    昨日、マッキーとツユちゃんの結婚式に呼んでいただいたんですが、その式の最中の流れるBGMの選曲が意外と面白かった。もちろんツユちゃんの白無垢姿もマッキーの「眼鏡お色直し」もすごく素敵で、披露宴もその後のパーティーもとっても楽しくてハッピーでした。おめでとう!結婚式ってたくさん準備があってすごく大変で、とはいえ私のときは奥さんに任せっぱなしにしちゃったんですけど、でもその中で、BGMを決めるのって意外と真...

  • 「デザイナーに権限を!」購読数を100%まで回復させたポーランドの新聞デザイナー、ジャチェック・ウツコのプレゼン
    「デザイナーに権限を!」購読数を100%まで回復させたポーランドの新聞デザイナー、ジャチェック・ウツコのプレゼン
    ART

    例えば、地球の温度が1℃上昇すると、その増えた1℃の一番熱い地域では新しい生物がうまれる。また、一番寒い1℃ので生きていた生物は行き場を失い、滅んでゆく。新しいアイデアや技術の誕生は何をもたらすか。新しいクリエイションや新しいコミュニケーション、新しいビジネスを創造する。そして同時に「古さ」というものも産み出す。インターネットと新聞。インターネットは新聞などの紙媒体に「古い」という価値観を産みつけた...

    イーゴンの近況
    Tweets by egon_tweet
    新着コメントと返事
    • イーゴンさんからのコメント(01/04)
    • ディウスさんからのコメント(01/04)
    • イーゴンさんからのコメント(12/01)
    • ぷり助さんからのコメント(11/30)
    • イーゴンさんからのコメント(11/29)
    • 匿名希望さんからのコメント(11/28)
    • イーゴンさんからのコメント(11/13)
    • おださんからのコメント(11/10)
    • イーゴンさんからのコメント(09/17)
    • おださんからのコメント(09/16)
    過去記事
    2023/02 (1)|2023/01 (3)|2022/12 (5)|2022/09 (9)|2022/07 (3)|2022/06 (12)|2022/05 (4)|2022/02 (9)|2022/01 (16)|2021/10 (1)|2021/09 (4)|2021/08 (5)|2021/07 (10)|2021/06 (16)|2021/05 (10)|2021/01 (1)|2020/03 (2)|2020/02 (4)|2020/01 (9)|2019/12 (1)|2019/09 (5)|2019/08 (2)|2019/01 (2)|2018/11 (4)|2018/05 (1)|2018/02 (3)|2017/10 (10)|2017/01 (2)|2016/05 (9)|2015/08 (5)|2015/07 (3)|2015/04 (1)|2015/02 (1)|2015/01 (5)|2014/12 (4)|2014/06 (1)|2013/11 (1)|2013/02 (3)|2013/01 (15)|2012/10 (4)|2012/08 (1)|2012/07 (2)|2012/06 (1)|2012/05 (2)|2012/04 (2)|2012/03 (3)|2012/02 (2)|2011/12 (2)|2011/11 (2)|2011/10 (2)|2011/09 (1)|2011/08 (1)|2010/08 (4)|2010/07 (14)|2010/06 (12)|2010/05 (20)|2010/04 (11)|2010/03 (5)|2010/02 (10)|2010/01 (1)|2009/12 (17)|2009/11 (13)|2009/10 (32)|2009/09 (20)|2009/08 (17)|2009/07 (28)|2009/06 (31)|2009/05 (79)|2009/04 (27)|2009/03 (18)|2009/02 (22)|2009/01 (26)|2008/12 (25)|2008/11 (20)|2008/10 (11)|2008/09 (2)|2008/08 (20)|2008/07 (9)|2008/06 (5)|2008/05 (1)|2008/01 (1)|2007/12 (2)|2007/11 (2)|2007/10 (1)|2007/08 (4)|2007/06 (3)|2007/04 (2)|2007/03 (23)|2006/09 (1)|2006/08 (11)|2006/07 (13)|2006/06 (2)|2006/05 (4)|2006/04 (2)|2006/02 (7)|2006/01 (11)|2005/12 (3)|
    TOP

    [Halo] designed by Akira.

    Copyright © イーゴン自治区 All Rights Reserved.
    • Diary (497)
    • Music (100)
    • Movie (40)
    • Books (35)
    • ART (67)
    • Radio (23)
    • Comedy (2)
    • Fishing (6)
    • TV (4)
    • Fashion (2)
    • Talk (1)
    • Report (11)
    • Infomation (1)
    • Communication (0)
    • Summer (6)
    • PlayList (4)
    • Work (20)