• これは「イーゴン自治区」というブログです。|【おすすめ情報】本当におもしろいカルチャー掘り下げポッドキャスト「ディグトリオ」≫Spotifyで聴く/【今月公開】パク・チャヌク最新作「別れる決心」2月17日全国公開≫予告編はこれだ。映画館に行け。/以上だ。(2/3)

  • TOP
  • 記事リスト
  1. TOP›
  2. 2010年05月 の更新記事 1ページ目/2
  • ばかうけを食べながら
    No image
    Diary

    「オタク」っていうのは文化圏であり、「ギャル」っていうのも文化圏である。「2ちゃんねる」というのも文化圏だ。「B-BOY」というのは文化圏であるし、「不良」というのも文化圏である。「サラリーマン」というのも文化圏だ。現在、世間には多様な文化圏が存在する。それぞれの文化圏には、それぞれに共通言語があり、優先される価値観がある。スターがいて、アイドルがいて、創始者がいて世代がある。敵がおり、望むべき未来が...

  • 土曜イーゴンラジオ5/29
    土曜イーゴンラジオ5/29
    Diary

    土曜のイーゴンラジオです。今回は、久しぶりに皆様からのお悩みにお答えしました。http://www.egon.sakura.ne.jp/mp3/radio20100529.mp3<今回の相談者>・ハラダさん・こっとんぱふさん・ひろちゃんさんあなたのお悩みはこちらまで→コチラ↑ポッドキャスト対応してます。このパクパク自治区くん画像をiTuneにドラァグ&ドロップ!...

  • 憂鬱と官能
    No image
    Music

    何年か前にイトウが読んでて「おもしろいよ!」としきりに薦められた音楽理論についての本があった。『憂鬱と官能を教えた学校』という本で、ミュージシャンの菊地成孔と大谷能生の著作だ。それが、最近文庫になったというので、買ってみようかななんて思ってた矢先に、その本の中身がTVになったということで、ウェブで探したところ、ありました。『憂鬱と官能を教えた学校』TVこれさっきまで見てたんですが、とてつもないインパク...

  • アートの呪い
    No image
    Diary

    「コンプレックス産業」というものがある。消費者の劣等感や不安感を解決する事で対価を得る商売だ。美容整形のクリニックはわかりやすい。ダイエット関連のビジネスもわかりやすい。健康保険やがん保険もそうだ。健康食品やサプリメントもそうだ。自分が他人と比較して劣っているかもしれないという恐怖が、購買意欲の原動力になっているという理屈である。ざっくり言ってしまえば、このコンプレックス産業を支えるのは、現代人の...

  • 悩み事はありませんか?
    No image
    Diary

    およそ1年ぶりに、皆さんのお悩みを募集します。この記事のコメント覧にお寄せください。お仕事や学校のお悩み、恋愛のお悩み、進路や受験の相談などなど。悩んでなくても、世の中の不思議についての質問などもどしどしお寄せください。ラジオで回答差し上げます。必ず以下の内容をコメント覧に入力してください。<ニックネーム欄>・ラジオネーム(お名前)<コメント欄>・お悩み・好きな食べ物・好みの異性のタイプ(同性でも...

  • 常識人の俺が、観たあとすぐに仕事中の友人たちに電話しまくるほど興奮した傑作「第9地区」
    常識人の俺が、観たあとすぐに仕事中の友人たちに電話しまくるほど興奮した傑作「第9地区」
    Movie

    ようやく観ました「第9地区」。日本公開が決まる前から評判は耳に入ってて「まぁ、機会があれば観るかもね。」くらいに考えてたのですが、コンバット越前とのぶさんが二人とも観たらしくて、二人とも大絶賛。私がまだ観ていない旨を2人に伝えるやいなや(as soon as)、以下のような脅しを受けました。 1.「まだ観てねぇのか!バカか!」 2.「おめぇ、ぶっ飛ばすぞ!」 3.「エビに喰われろ!」はい。というわけで昨日観てきま...

  • めしの関係
    めしの関係
    Diary

    このQRコードを携帯で読み取ってゲットしたメアドに、携帯の写メとかで撮影した、ご飯とかおやつとかの写真を送信して下さい。投稿してから15分くらいで反映されます。⇒「みんなのめし」一覧ページはコチラきのうの夜中に、ふと思い立って始めた「みんなのめし」というコーナーですが、簡単にご説明するとですね、不特定多数のみなさんからご飯の写真を送ってもらって、それらをね、こうね、なんとなく見る。というだけのコーナー...

  • 「みんなのめし」を集めているのだ
    「みんなのめし」を集めているのだ
    Diary

    このQRコードを携帯で読み取ってゲットしたメアドに、携帯の写メとかで撮影した、ご飯とかおやつとかの写真を送信して下さい。投稿してから15分くらいで反映されます。⇒「みんなのめし」一覧ページはコチラロバート・キャパの決定的な戦場写真や、アラーキーみたいなエロい写真はなかなか撮れない。無理じゃん、って思う。でも、森山大道みたいなストリートな写真とか、蜷川実花みたいなアレな写真は、なんだかいけそうな気がする...

  • 週末はバーベキューなどせず
    No image
    Diary

    土曜の夜からコンバット越前とのぶさんが遊びに来てた。普通に飯食ってテレビ観てビール飲んでただけで、特にこれと言って何かしようというわけでもなく、普通の土日を過ごした。コンバット越前はワンピースを全巻読破し、のぶさんはとんがりコーンを全部食べた。妻は作ったご飯が男達の胃袋にどんどん吸い込まれて行くのにご満悦のようだった。夜、龍馬伝を観てから2人は帰っていった。最近は毎週誰かがやってくるからなかなか楽...

  • 日曜日の夜の食卓
    日曜日の夜の食卓
    Diary

    晩ご飯はうどんである。コンバット越前の提案により、ラー油をかけて食べてみる事に。意外と美味い、の様子。...

  • 日曜日の朝の食卓
    日曜日の朝の食卓
    Diary

    のぶさんとコンバット越前と朝食を。コンバット越前に光が射してきて、あたかもフェルメールの絵画のようである。なにやら、天使が迎えに来そうである。...

  • 野性爆弾川島は天才
    No image
    Diary

    全然ノーマークで、昨日ようやくわかりました。この人は天才だとおもう。次長課長の井上も凄い。...

    イーゴンの近況
    Tweets by egon_tweet
    新着コメントと返事
    • イーゴンさんからのコメント(01/04)
    • ディウスさんからのコメント(01/04)
    • イーゴンさんからのコメント(12/01)
    • ぷり助さんからのコメント(11/30)
    • イーゴンさんからのコメント(11/29)
    • 匿名希望さんからのコメント(11/28)
    • イーゴンさんからのコメント(11/13)
    • おださんからのコメント(11/10)
    • イーゴンさんからのコメント(09/17)
    • おださんからのコメント(09/16)
    過去記事
    2023/02 (1)|2023/01 (3)|2022/12 (5)|2022/09 (9)|2022/07 (3)|2022/06 (12)|2022/05 (4)|2022/02 (9)|2022/01 (16)|2021/10 (1)|2021/09 (4)|2021/08 (5)|2021/07 (10)|2021/06 (16)|2021/05 (10)|2021/01 (1)|2020/03 (2)|2020/02 (4)|2020/01 (9)|2019/12 (1)|2019/09 (5)|2019/08 (2)|2019/01 (2)|2018/11 (4)|2018/05 (1)|2018/02 (3)|2017/10 (10)|2017/01 (2)|2016/05 (9)|2015/08 (5)|2015/07 (3)|2015/04 (1)|2015/02 (1)|2015/01 (5)|2014/12 (4)|2014/06 (1)|2013/11 (1)|2013/02 (3)|2013/01 (15)|2012/10 (4)|2012/08 (1)|2012/07 (2)|2012/06 (1)|2012/05 (2)|2012/04 (2)|2012/03 (3)|2012/02 (2)|2011/12 (2)|2011/11 (2)|2011/10 (2)|2011/09 (1)|2011/08 (1)|2010/08 (4)|2010/07 (14)|2010/06 (12)|2010/05 (20)|2010/04 (11)|2010/03 (5)|2010/02 (10)|2010/01 (1)|2009/12 (17)|2009/11 (13)|2009/10 (32)|2009/09 (20)|2009/08 (17)|2009/07 (28)|2009/06 (31)|2009/05 (79)|2009/04 (27)|2009/03 (18)|2009/02 (22)|2009/01 (26)|2008/12 (25)|2008/11 (20)|2008/10 (11)|2008/09 (2)|2008/08 (20)|2008/07 (9)|2008/06 (5)|2008/05 (1)|2008/01 (1)|2007/12 (2)|2007/11 (2)|2007/10 (1)|2007/08 (4)|2007/06 (3)|2007/04 (2)|2007/03 (23)|2006/09 (1)|2006/08 (11)|2006/07 (13)|2006/06 (2)|2006/05 (4)|2006/04 (2)|2006/02 (7)|2006/01 (11)|2005/12 (3)|
    TOP

    [Halo] designed by Akira.

    Copyright © イーゴン自治区 All Rights Reserved.
    • Diary (497)
    • Music (100)
    • Movie (40)
    • Books (35)
    • ART (67)
    • Radio (23)
    • Comedy (2)
    • Fishing (6)
    • TV (4)
    • Fashion (2)
    • Talk (1)
    • Report (11)
    • Infomation (1)
    • Communication (0)
    • Summer (6)
    • PlayList (4)
    • Work (20)