• これは「イーゴン自治区」というブログです。|【おすすめ情報】本当におもしろいカルチャー掘り下げポッドキャスト「ディグトリオ」≫Spotifyで聴く/【今月公開】パク・チャヌク最新作「別れる決心」2月17日全国公開≫予告編はこれだ。映画館に行け。/以上だ。(2/3)

  • TOP
  • 記事リスト
  1. TOP›
  2. 2010年08月 の更新記事 1ページ目/1
  • パピコ
    パピコ
    Summer

    今日の帰り道。いかにも夏休み中の男の子とその父親が仲良さそうに駅前を歩いていた。父親のほうは、ちょっと若い平泉成で、息子のほうは、幼いえなりかずき。かれらの顔を見ながら、息子の顔から父親の要素を引くと、なるほどきっと母親は室井滋っぽい感じかな。などと、勘ぐる。そんな親子の会話えなり「CDジャケットは大事じゃん」平泉成「まぁな。でもな、父さんの時代はLPだからな。」えなり「同じ事じゃん、デザインは大事だ...

  • 週末と友人と幸せと座布団と犬飼のたまご
    週末と友人と幸せと座布団と犬飼のたまご
    Diary

    先週は、山ではフジロックだったんだ思いますが、我が家にはコンバット越前と犬飼が遊びに来てました。酒飲んでおしゃべりしてたんですが、ビールからウイスキーに切り替えてから、まぁ、酔いつぶれてしまいました。翌朝二日酔いで目覚め、リヴィングに降りると、コンバット越前も潰れていました。犬飼は、いませんでした。犬飼がお土産で買って来てくれたマンゴーは、まだありました。「太陽のたまご」的な、いいやつ。二日酔いの...

  • どうしてビートルズがすごいのか?
    No image
    Music

    「憂鬱と官能を教えた学校TV」の第3回を観た。私たちが知っている音楽、かっこいいなと思う音楽。それが、どのように作られ、なぜ格好いいかという構造を、数学的、生物学的、民族学的なアプローチでかなりわかりやすく教えてくれた。どうしてビートルズがすごいのか?私たちは、ビートルズの衝撃というものをもはや実感することが出来ないが、この解説で、いかに優れた音楽なのかが少しわかる。この動画の4分17秒から見てください...

  • 映画の見方がわかる本
    映画の見方がわかる本
    Books

    町山智浩さんの映画評論本。今日買って来て、今読んでる。名著。買え。 STHINGOODさん、俺、買いましたよ。凄く良い本です。薦めてくれてどうもありがとう。...

    イーゴンの近況
    Tweets by egon_tweet
    新着コメントと返事
    • イーゴンさんからのコメント(01/04)
    • ディウスさんからのコメント(01/04)
    • イーゴンさんからのコメント(12/01)
    • ぷり助さんからのコメント(11/30)
    • イーゴンさんからのコメント(11/29)
    • 匿名希望さんからのコメント(11/28)
    • イーゴンさんからのコメント(11/13)
    • おださんからのコメント(11/10)
    • イーゴンさんからのコメント(09/17)
    • おださんからのコメント(09/16)
    過去記事
    2023/02 (1)|2023/01 (3)|2022/12 (5)|2022/09 (9)|2022/07 (3)|2022/06 (12)|2022/05 (4)|2022/02 (9)|2022/01 (16)|2021/10 (1)|2021/09 (4)|2021/08 (5)|2021/07 (10)|2021/06 (16)|2021/05 (10)|2021/01 (1)|2020/03 (2)|2020/02 (4)|2020/01 (9)|2019/12 (1)|2019/09 (5)|2019/08 (2)|2019/01 (2)|2018/11 (4)|2018/05 (1)|2018/02 (3)|2017/10 (10)|2017/01 (2)|2016/05 (9)|2015/08 (5)|2015/07 (3)|2015/04 (1)|2015/02 (1)|2015/01 (5)|2014/12 (4)|2014/06 (1)|2013/11 (1)|2013/02 (3)|2013/01 (15)|2012/10 (4)|2012/08 (1)|2012/07 (2)|2012/06 (1)|2012/05 (2)|2012/04 (2)|2012/03 (3)|2012/02 (2)|2011/12 (2)|2011/11 (2)|2011/10 (2)|2011/09 (1)|2011/08 (1)|2010/08 (4)|2010/07 (14)|2010/06 (12)|2010/05 (20)|2010/04 (11)|2010/03 (5)|2010/02 (10)|2010/01 (1)|2009/12 (17)|2009/11 (13)|2009/10 (32)|2009/09 (20)|2009/08 (17)|2009/07 (28)|2009/06 (31)|2009/05 (79)|2009/04 (27)|2009/03 (18)|2009/02 (22)|2009/01 (26)|2008/12 (25)|2008/11 (20)|2008/10 (11)|2008/09 (2)|2008/08 (20)|2008/07 (9)|2008/06 (5)|2008/05 (1)|2008/01 (1)|2007/12 (2)|2007/11 (2)|2007/10 (1)|2007/08 (4)|2007/06 (3)|2007/04 (2)|2007/03 (23)|2006/09 (1)|2006/08 (11)|2006/07 (13)|2006/06 (2)|2006/05 (4)|2006/04 (2)|2006/02 (7)|2006/01 (11)|2005/12 (3)|
    TOP

    [Halo] designed by Akira.

    Copyright © イーゴン自治区 All Rights Reserved.
    • Diary (497)
    • Music (100)
    • Movie (40)
    • Books (35)
    • ART (67)
    • Radio (23)
    • Comedy (2)
    • Fishing (6)
    • TV (4)
    • Fashion (2)
    • Talk (1)
    • Report (11)
    • Infomation (1)
    • Communication (0)
    • Summer (6)
    • PlayList (4)
    • Work (20)