• これは「イーゴン自治区」というブログです。|【おすすめ情報】本当におもしろいカルチャー掘り下げポッドキャスト「ディグトリオ」≫Spotifyで聴く/【今月公開】パク・チャヌク最新作「別れる決心」2月17日全国公開≫予告編はこれだ。映画館に行け。/以上だ。(2/3)

  • TOP
  • 記事リスト
  1. TOP›
  2. 2021年07月 の更新記事 1ページ目/1
  • 夏に脳に詰め込む読書のこと
    夏に脳に詰め込む読書のこと
    Books

    夏になると、海に行く。早朝は魚釣りして日が高くなったら泳いだりする。それ以外の時間は、できるだけエアコンが効いた部屋で本を読んでいる事が多い。夏は読書が捗る。読み終わると買いに行く。amazonで通販したりせず本屋さんに行って買うのがいい。私は本屋に何時間でも居れるタイプなので、冷房さえ効いていればずっといられる。何冊か買って帰り道にラーメン屋、できれば町中華でさっき買った本を一冊パラパラとめくりながら...

  • HOW TO オーギョーチー。
    HOW TO オーギョーチー。
    Diary

    「あなたの関心を教えて下さい」に、おださんからコメントをいただきました。ありがとうございます。今年の5月の半ばからこの「イーゴン自治区」の更新を再開し、毎日なんかしらギリギリ更新できておりますが、その間、このおださんは何度もコメントをくれます。大変感謝しております。もはやこのサイトは、「おだ」と「ハラダ」と「イヌカイ」のコメントに対するリアクションでしかない状態です。この人たちのコメントが途絶えた...

  • 鼻ほじとバートルビーはキャピタリズムの宙に浮く
    鼻ほじとバートルビーはキャピタリズムの宙に浮く
    Diary

    以前書いた記事「愛とか恋とか、しなくていいから」にハラダさんからコメントをいただきました。ありがとうございます。こんな感じです。性別が後天的なものという解釈は面白いですね。差別に関してのコメントを書こうと思ったらめちゃくちゃ長文になってしまったのでnoteに書きました。→ 「差別はなくなるのか」https://note.com/haradatakeaki/n/n0fb953ff807e 変なペンネームですがハラダです。というわけで、noteの記事を拝読...

  • 【夏の】残るのではなく残すのである【思い出】
    【夏の】残るのではなく残すのである【思い出】
    Diary

    こんにちは。ごきげんいかがでしょうか?先週は一個も記事を更新しませんでした。毎日このサイトを見にきててくれる皆さん、すみません。天気が良くてつい、外に飛び出してしまって。取り急ぎ、夏っぽいやつを貼っときます。さざ波 砂文字 さらってゆく夏の終わりをわかっている残るのではなく 残すのである夏の思い出はここにもある「残るのではなく 残すのである」の箇所が好き。...

  • 今週のおさらい(7/5~7/11)
    今週のおさらい(7/5~7/11)
    Report

    週報です。7/5~7/11の間の事を書きますよ。ギリギリです。ギリギリ毎日更新を維持しています。今週書いた記事はこれ・ゆる言語学ラジオの事と、セロリとだんじりとウォーホルと英字新聞について・愛とか恋とか、しなくていいからとにかくね、「ゆる言語学ラジオ」が面白い。出会えてよかった。私は言語というものについて理解が浅いので、このコンテンツは未知なる価値観の森に分け入ってゆくような興奮があります。知的好奇心と...

  • ゆる言語学ラジオの事と、セロリとだんじりとウォーホルと英字新聞について
    ゆる言語学ラジオの事と、セロリとだんじりとウォーホルと英字新聞について
    ART

    先週知った「ゆる言語学ラジオ」が相当気に入ってしまい、暇があれば観ています。まだ全ての回を観終わってはいないので、このコンテンツがどうなってゆくかはまだわからないけど、とにかく、まだ見てない回があり、楽しみが残っていることが嬉しいです。「ゆる言語ラジオ」について、ココが面白いんだよ!とか、いい感じのレコメンドをしたいな、と思ってこれを書き始めたのだけれど、なかなかあの良さ、あの面白さを、うまく紹介...

  • 今週のおさらい(6/28~7/4)
    今週のおさらい(6/28~7/4)
    Report

    週報です。いよいよ今年も7月に突入ですね。夏が好き。今週書いた記事は6件。割と書いたほうだと思います。ただ、内容はプレイリスト作りでだらだらしてしまったので、やや水増し感が出ちゃったかもしれないな、と思っています。<今週の記事>―――→12年前の「部屋DJ」を勝手に召喚する→形而上学と軽自動車って似てる→作ってみよう、プレイリスト(1)~(4)――――――――――YOUTUBEやSpotify、あるいはAmazonプライムミュージック、アッ...

  • 作ってみよう、プレイリスト(4)
    作ってみよう、プレイリスト(4)
    PlayList

    すみません。まだやってました。プレイリスト作りです。もう今回でできますから大丈夫です。<これまでの経緯> >作ってみよう、プレイリスト(1) >作ってみよう、プレイリスト(2) >作ってみよう、プレイリスト(3)前回、aikoをピッペンで例えるという、よくわからない記事になってしまいすみませんでした。もっと言えば、私はバスケのこともピッペンの事も詳しくは知らないので、あの例えが相応しいのかどうかも自信が...

  • 作ってみよう、プレイリスト(3)
    作ってみよう、プレイリスト(3)
    PlayList

    3回目です。前回の更新のあと、何度も聞き返して大きく変更をしました。こねくり回しましたよ。その軌跡をご報告したいと思います。<これまでの経緯>>作ってみよう、プレイリスト(1)>作ってみよう、プレイリスト(2)途中まで組んだプレイリストをSpotifyで再現して、何度も繰り返し聞いてみる。恋愛をテーマにした曲だけの10曲プレイリストの一発目にaikoの「ハニーメモリー」。最後には天才バンドの名曲「君が誰かの彼女に...

  • 作ってみよう、プレイリスト(2)
    作ってみよう、プレイリスト(2)
    PlayList

    10曲構成のプレイリストを作成中です。(≫ これまでの経緯はこちら)日本語で歌われているラブソングで10曲という縛りで作っています。現状はこんな感じで、後半だけ一旦決め込んでいます。07.愛はおしゃれじゃない / 岡村靖幸 w 小出祐介 08.きらきら武士 feat. Deyonna / レキシ 09.エイリアンセックスフレンド / FINAL SPANKHAPPY 10.Operation : Doomsday Love / PUNPEE ※未定:Ex-Boyfriend / Crystal Kay一回流して聴い...

    イーゴンの近況
    Tweets by egon_tweet
    新着コメントと返事
    • イーゴンさんからのコメント(01/04)
    • ディウスさんからのコメント(01/04)
    • イーゴンさんからのコメント(12/01)
    • ぷり助さんからのコメント(11/30)
    • イーゴンさんからのコメント(11/29)
    • 匿名希望さんからのコメント(11/28)
    • イーゴンさんからのコメント(11/13)
    • おださんからのコメント(11/10)
    • イーゴンさんからのコメント(09/17)
    • おださんからのコメント(09/16)
    過去記事
    2023/02 (1)|2023/01 (3)|2022/12 (5)|2022/09 (9)|2022/07 (3)|2022/06 (12)|2022/05 (4)|2022/02 (9)|2022/01 (16)|2021/10 (1)|2021/09 (4)|2021/08 (5)|2021/07 (10)|2021/06 (16)|2021/05 (10)|2021/01 (1)|2020/03 (2)|2020/02 (4)|2020/01 (9)|2019/12 (1)|2019/09 (5)|2019/08 (2)|2019/01 (2)|2018/11 (4)|2018/05 (1)|2018/02 (3)|2017/10 (10)|2017/01 (2)|2016/05 (9)|2015/08 (5)|2015/07 (3)|2015/04 (1)|2015/02 (1)|2015/01 (5)|2014/12 (4)|2014/06 (1)|2013/11 (1)|2013/02 (3)|2013/01 (15)|2012/10 (4)|2012/08 (1)|2012/07 (2)|2012/06 (1)|2012/05 (2)|2012/04 (2)|2012/03 (3)|2012/02 (2)|2011/12 (2)|2011/11 (2)|2011/10 (2)|2011/09 (1)|2011/08 (1)|2010/08 (4)|2010/07 (14)|2010/06 (12)|2010/05 (20)|2010/04 (11)|2010/03 (5)|2010/02 (10)|2010/01 (1)|2009/12 (17)|2009/11 (13)|2009/10 (32)|2009/09 (20)|2009/08 (17)|2009/07 (28)|2009/06 (31)|2009/05 (79)|2009/04 (27)|2009/03 (18)|2009/02 (22)|2009/01 (26)|2008/12 (25)|2008/11 (20)|2008/10 (11)|2008/09 (2)|2008/08 (20)|2008/07 (9)|2008/06 (5)|2008/05 (1)|2008/01 (1)|2007/12 (2)|2007/11 (2)|2007/10 (1)|2007/08 (4)|2007/06 (3)|2007/04 (2)|2007/03 (23)|2006/09 (1)|2006/08 (11)|2006/07 (13)|2006/06 (2)|2006/05 (4)|2006/04 (2)|2006/02 (7)|2006/01 (11)|2005/12 (3)|
    TOP

    [Halo] designed by Akira.

    Copyright © イーゴン自治区 All Rights Reserved.
    • Diary (497)
    • Music (100)
    • Movie (40)
    • Books (35)
    • ART (67)
    • Radio (23)
    • Comedy (2)
    • Fishing (6)
    • TV (4)
    • Fashion (2)
    • Talk (1)
    • Report (11)
    • Infomation (1)
    • Communication (0)
    • Summer (6)
    • PlayList (4)
    • Work (20)