小鳥を飼う理由

2008/08/30
Dr.林のこころと脳の相談室のコーナー「精神科Q&A」に寄せられたお悩みと回答です。

【1302】私は近日中に殺されるかもしれない。小鳥を飼ったほうがいいでしょうか。

質問者が、最終的に
でも鳥は好きなので普通にペットとして飼うことになると思います。
小鳥を飼ったほうがいいでしょうか。


というところにたどり着くのですが、
そこまでの筋の通った思考の道のりが、リアルかつシュールです。

やはり、表層だけでは人間はまったくわからないんだという事が実感できます。
そして、このサイトの林先生の回答が非常に丁寧です。

自分の事を見直してみようと、ちょっと本気で思いましたよ。
相談するかも。

Comments 3

コメント、まだ無し。

真希

病状がああでこうで薬はアレでという相談者が林先生に相談、というのはわかるんですが「小鳥を~」のような方がこのサイトにたどりつく理由が知りたいです。

精神的な何かだとは感じているということなんですかね。

2008/08/31 (Sun) 00:53

sano

No title

家に帰ると、誰かが合鍵を作って侵入していったような気がしてしまいます。
ただ、自分がチラかしたのを覚えていないだけなのに。
物音がすると、誰かが侵入している!と思ってしまいます。
ただの家鳴りなのに。

2008/08/31 (Sun) 02:16

egon

回答

>真希ちゃん
 一応、質問内容をちゃんとまとめなきゃ。って気持ちはあるんでしょう。
 まじめなんでしょうね、この人は。
 事態を頭ではちゃんと整理してるけど、一方で
 そもそも「これはマズイぞ」ってのも解かっている。
 
 正常でありたいし、あるはずだという前提があって、
 やっと人間は生活していけるんだろうね。

 例えば、過去にひどい事をされたりしても、
 「あれは正常な事である」「良くあることである」という風にしなきゃ、
 心がぶっ壊れちゃうんだろうね。
 
 心の病気や虐待とかの事実が水面から出てこないのは、
 本人のそんな前提がブレーキになっているからだと思う。

 ディープです。


>sano厄除け大師様
 あなたのご相談に関しては、記事で回答しますね。
 

2008/08/31 (Sun) 04:36




投稿フォーム