今週のおさらい(6/14~6/20)
2021/06/20
はい、週報です。
今週ついに毎日更新1ヵ月を達成いたしました。
1ヵ月を達成したとたんに、中だるみというか少々燃え尽き症候群的な倦怠感を感じながらも、まだ何とか続けています。
何事も継続するには、1カ月、3カ月、半年、そして1年、という段階を経て「習慣化」という境地に達するのだと先人たちは言います。
「いやぁ、なんか逆にやらないと気持ち悪いんだよね」
とか言いますよね。本当でしょうか?まだその境地に至ることができません。
さて、そんな今週(6/14~6/20)ですが、梅雨からの夏ですね。海水浴行っちゃいましたよ。
いままだ6月で、ここから9月の終わりころまでは半袖短パンでいけるはずだから、あと3カ月くらいは夏。超楽しいですね。私は天気が良いってだけで機嫌が良いですから、この時期は毎年最高。さらに去年からリモートワークで家にずっといるので、基本的に毎日夏休みみたいな感じで暮らしています。終電まで残業して満員電車に揺られていたあの頃を思い出すと、この暮らしぶりは「おいマジかよ冗談だろ?」っていう状態です。
もちろんちゃんと働いていますよ。きっちり仕事していますし。業績も良いですし順調ですよ。
そりゃ自宅ですからね、ゴキゲンな音楽をかけたりもしますし、パナップやパピコを食べながらの時もありますし、煮詰まったらベッドにダイブする時もありますし、もちろん半ズボンを履いて裸足ですよ。自宅ですから。
夕方になる前に、娘も小学校から帰ってきますよ。
たまに、帰ってくる道の途中まで歩いて迎えに行ったりして「おーす、おかえりー」とか言って、その辺にある自販機でファンタメロンを娘におごってやったりします。
夕方になると、1階の台所から「ご飯出来たよー」って呼ばれます。カレーの日はすぐにPCを畳みます。
まあなんというか、今年もそういう季節がいよいよ始まったぞ、という週でした。
今週書いた記事はこれだけ↓
「おださん」からのコメントへのアンサー記事です。
コメントは嬉しいですね。お手紙をもらったのと同じです。
きっと、私がTOPページの関心枠に書いた「寂しいからコメントくれ」っていう身も蓋もないメッセージに対して、わざわざ筆を走らせてくれたのだと思います。この人は情に厚い方ですよきっと。ありがとうございます。
このあとに「まりさん」からのコメントもいただきました。この人もきっとそうでしょう。ありがとうございます。
イーゴン自治区は、みなさまに支えられながら、どうにかこうにかやっています。
今後とも、よろしくお願いします。
あと、いま、この夏のプレイリストをSPOTIFYで作っています。
→ イーゴン自治区の夏2021 です。
覗くたびに曲が入れ替わったり順番が変わったりしていると思いますが、このリストを今月いっぱいはこねくり回していきます。何か私におススメな曲がありましたら、コメントで教えて下さい。
YOUTUBEにも私のプレイリストがあります。
→ イーゴンレコメンドクラブです。
こちらも、よろしくお願いします。中身はSPOTIFYとは違います。
何か私におススメな曲がありましたら、コメントで教えて下さい。
それでは、良い一週間を。
それでは、良い一週間を。