今週のおさらい(1/1~1/9)

2022/01/10
「新年」という謎のモチベーションにかろうじてぶら下がり、今週は6記事更新。

このように、新年だから、今年こそは初日から頑張って皆勤賞を目指そう!みたいな感じですよ。いつもそう。いつも最初だけは元気がいいんですよね。

まあ、2022年はこんな感じの滑り出しなわけですが、今年は「気軽さ」と「親しみ」をモットーに更新していこうと思っていますよ。構え過ぎちゃうと動きが重くなるので、できるだけ気軽に。例えば、学校や職場の廊下の曲がり角や階段の踊り場、駅のホームやエレベーター乗り場や横断歩道とかで偶然会ったあなたに「あ、そういえばさ」と話かけるくらいの気軽さと親しみを込めて。

あと、ご報告ですが、去年の11月くらいから、noteのほうでも別の名前で素性を隠して記事を書き始めました。どんなもんかなぁと思って。そのうち「noteって、今までのブログやSNSと違ってこんな感じだぞ」という報告をしようと思います。

あと最近は、私が講師をやってたときの生徒(以下、うちの子)が、彼の仲間と一緒にSpotifyでポッドキャストのラジオをやってて、それを聴いてます。3人のおじさんが話しているラジオなんですが、いくつかの回を聴いていくと、その3人の個性がだんだんわかってきて親近感が湧いてきます。あと、久しぶりにうちの子の声を聴いて、話し方も声も全然変わってなくて笑いましたが、懐かしくて会いたくなりました。元気そう。

そんな感じで、また明日もかけたら書く。

あなたがコメントをくれたら、ちゃんと私が記事を書く確率が上がりますので、ぜひ。

Comments 0

コメント、まだ無し。




投稿フォーム