ロード・オブ・ザ・自分 2

2008/12/29
趣味。

私はどうやら趣味に向いていない。
何をやるにつけ、私は「実益」というものを求めてしまい、
どうも貧乏臭くなってしまうのがいつものオチだ。

カメラを買えば、木村伊兵衛写真賞を目指し、
ギターを買えば、武道館を目指す。
そんな具合だ。

以前、ある人には「鉄道にだけは手を出すなよ、人生を棒に振るぜ。」
と、忠告を受けた事がある。その通りかもしれないと思い、
私はおもちゃ屋で、Nゲージを棚に戻した。

見返りを求めない、無意味な時間の浪費。
そういうものこそが私の趣味となりうるのだ。
贅沢と浪費は、今日ではもはや国民の敵ではない。

人生に無償の愛を!暮らしに無駄を!

そんなわけでめぐり合ったのは、こんな品物だった。
無駄の骨頂である。



ジグソーパズル。絵柄はエッシャーの「滝」だ。
モノトーンの1000ピース。しかも騙し絵。
どう、この無駄感!これこそが趣味の世界だ!
余裕で一日を棒にふる。

もう全然進まないし!


つづく




Comments 3

コメント、まだ無し。

ナガノ

お久しぶりです。
エッシャー、モノトーン、1000ピース!!のパズル、
挑戦的で良いですね!
パズルは地味ですが、一旦始めるとなかなか止められない魅力が
ありますね~。
割と好きです、パズル。
ゲームもテトリスくらいしか出来ないので、派手な趣味より
個人的にパズルが落ち着きます。

2008/12/30 (Tue) 00:27

beef

クワイエットルームにようこそのワンシーンにありましたね。
エッシャーのジグソー。
劇中でもネタだったのを、実際ヤルひとがいたなんて・・・。

2008/12/31 (Wed) 04:39

イーゴン

>ナガノちゃん
パズル、止まりません。
単純作業な感じがします。
電通で働きながら総合格闘技の選手やってるひとが言ってましたけど、仕事は頭使うけど、格闘技は単に体を動かすだけだから単純だって。
パズルはそんな感じがします。
単純作業でハイになる。

>beefちゃん
ホントに?
私もたどり着いたようですね。そっちの世界に。

※この間、男性のママがいるバーで「ちゃん」付けで呼ばれて、それがブームになっています。
コメントをくれる皆さんにも、しばらくの間「ちゃん」付けでいきます。

2008/12/31 (Wed) 10:44




投稿フォーム