Beat it / セニョール・ココナッツ
2009/05/08
ご機嫌なBEAT ITですね。
【セニョール・ココナッツとは?】
YMOの名曲をラテン・エレクトロニカなアレンジでカヴァーした『プレイズYMO』で一躍名を知らしめたアトム・ハートによるプロジェクト=セニョール・ココナッツ。「sonarsoundtokyo 2006」にも出演した彼の新作『アラウンド・ザ・ワールド』は、ダフト・パンク、プリンス、ユーリズミックスからアントニオ・カルロス・ジョビンまで世界中の名曲をラテン・カヴァーしたアルバムだ。
ドイツ出身、現在はチリのサンチアゴ在住のアトム・ハート。1988年頃からフランクフルトで音楽活動を始めた彼は、さまざまな名義を使い分け、 20年間で70枚以上のアルバムをリリースしてきた。アンビエントからアシッドハウスまで多種多様のエレクトロニック・ミュージックにチャレンジしてきた彼が“セニョール・ココナッツ”という名義でチャレンジしたのは、ずばり≪ラテン音楽とエレクトロニカの融合≫。マンボやチャチャチャなどの優雅なリズムとエレクトロニック・ミュージックの刺激的なビートが合わさり、唯一無比のサウンドを作り上げている。
▼Towa Tei - CHATR: Señor Coconut Remix (1999)