オオクマ君の伝説

2009/07/27
土曜日にぴーちゃんと食事してるときに聞いた話。
オオクマ君という人が作った「クマシール」の話。

聞くところによると、そのオオクマ君って人は、
一年半くらい前から、個人的にクマのシールを大量に作り始めたそうだ。
特に販売するわけでもなく、ただ大量に作っては、友人知人に配っているそうだ。

そのクマシールにはいろんなカラーバリエーションが存在するようだ。

ぴーちゃん曰く、最近渋谷でも貼ってあるのを見たし
下北沢にもあった、との事。

オオクマ君は、そのシールを作っては配り、作っては配り、
お金があれば、クマシールの制作費に突っ込んでいるそうだ。

私は、そんなオオクマ君の気持ちが、ちょっとわかる。
自分の作ったものが、一人歩きしてゆく様を見たいのだ。
どこまで拡散して遠くへ行くのか、というファンタジーを観たいのだ。
拡散して行く過程で、妙な都市伝説や噂が加味されるのも面白い。
突然変異にデサインが変わってしまってもエキサイティングだ。

さて、そんなオオクマ君のクマシールが下北沢にあるというので。
早速観に行く事にした。

▼下北沢西口のコインロッカー。


ここか。あったぞ。



オオクマ君。

噂では、最近のオオクマ君シールは、前よりも少しサイズが小さくなっているようです。
予算の都合でしょうかね。

ともあれ、今ではいろんなところに貼ってあるようだ。


みなさんも見つけたら教えてください。
ひょっとして持っている方がいたら、イーゴンスクラップに写メを送ってください。
下北沢西口コインロッカーの写真でもいいですから、
見に行ったら写メを送ってくださいね。

Comments 6

コメント、まだ無し。

もにー

わたしいっぱい持ってるよ!
アカリチャンのお友達が作ってるんだよー

2009/07/27 (Mon) 00:54

イーゴン

>もにーちゃん

アカリちゃんの友達なんだね、オオクマ君。

いま、どの辺まで広がっているのかね。
街で見つけたいね。

2009/07/27 (Mon) 00:58

もにー

それと、オオクマ君って名前じゃないと思うような気がする。

2009/07/27 (Mon) 00:59

イーゴン

>もにーちゃん

オオクマ君って人が作ってるんじゃないの?

2009/07/27 (Mon) 01:00

もにー

◯◯熊君だったような、熊◯◯君とかだったような。
名字に熊が付く名前でしたよ~

2009/07/27 (Mon) 09:37

イーゴン

mixiで、このクマのマークのコミュニティを発見しました!
ドキドキ。

2009/07/27 (Mon) 14:09




投稿フォーム