フジロックサイコー。の巻

2006/07/15
実は高校くらいまで肩甲骨のことを「健康骨」だと思っていた
イーゴンです。よろしくお願いします。
もうすぐフジロックですね。
みなさん、チケットとれましたか?
仕事で行けない方もいらっしゃることでしょうね。
おつかれさまです。

フジロックといえば、レッチリですね。
あれは盛り上がりますよ。
あと、あれね、グリーンステージとか
イエローステージとか、カラフルなステージね。
そんでもって、ステージからステージまで
遠いね。

あとは、あれよ、長靴。あれ大事。必須。
言ってもほら、山だからさ、なめてかかると大変。
でもやっぱ、野外だから開放的なわけですよ。
ヤッホー♪
(待つ)
ヤッホー♪
(待つ)
やまびこね。
きこえますね。こだま。
でもマジでやばいのが
クマね。誘われちゃって、音楽に。
森から躍り出てきちゃうわけですよ。
で、レッドマーキーの客、全員死んだふり。
プライマルスクリームも死んだふり。
でも大丈夫ですよ。主催側も慣れたもんですよ。
鮭、ぽーんと投げてさ、
そうするとクマ、気とられちゃって、
「あ、鮭じゃん」
みたいになってるとこで
バーン、ですよ。ライフルですよ。
そこからが面白い!フジロック!
銃声に興奮しちゃってね、イギーポップが。
あの人ほら、血の気多いからもう大変。
ほとんど暴動ですよ。
で、ひとしきり騒いだら、フィールドオブヘブンですよ。
森の中で無数のキャンドルに囲まれてね。
神秘的な雰囲気ですよ。癒されますよ実際。
そこで、みんなで囲むわけですよ。
鍋ね。夏に鍋。これがまたいい!
さっきのクマね、食べちゃうわけ。
鍋のぞき込んで
「かわいそー。」
なんて、女子が言うんですよ。
でもそんなこと言ったら最後。
イギーポップ怒っちゃって、また大変。
あの人ほら、鍋奉行でしょ。
鍋の途中でごちゃごちゃ言われるの嫌いだから。
鍋ひっくり返しちゃって大変。
帰るわ、とか言い出しちゃってさ、
レッチリが引き止めるのも完全に無視ね。
でもほら、主催者側は慣れてるから、やっぱ。
鮭、ぽーんと放ってさ、イギーが
「あ、サーモンだ。」
って油断したときに
ドーンですよ。花火ね。
あれがまたキレイ。
お客さんも大喜びで。
そんな花火をバックに
ビョークですよ。
もう最高ね、フジロック。
みんな、行ったほうがいいよ。
行ってきて下さい。
私の代わりに。

いつか行けるんだろうか、フジロックというガンダーラに。

Comments 4

コメント、まだ無し。

コンバット越前

物凄く

良くできたコピペですね!!!!
面白いなあ。才能だなあ(笑)。
ちなみに俺はマウスがクリックできるウチはフジロックには
逝けない気がする。
多分今行ったら死ぬな。はしゃぎすぎて。涅槃ぽ。

2006/07/15 (Sat) 07:32

そのまんまベビーフェイス

えっ

肩甲骨って、、、え?
あっホントだ。肩甲骨って出た。変換。
おかげ様で人生の過ちを修正できました。笑
フジロック、私も一度は行ってみたいです。
今年の夏はライジングサンに行けそうです。

2006/07/15 (Sat) 14:07

ふにゃら

流れでフジロックに行く事になりました 初です 初です!
そんなフジロックでったらいいなと思います

2006/07/15 (Sat) 14:15

hatano

へいへい。

コンバット君、
行きたいよねフジロック。はしゃいでみたい産業。
あと、近いうちお金返します。
そのまんまベビーフェイスさん、
この「そのまんまベビーフェイス」って名前!
このイッテンゴを見てる人に一応お伝えしたいのですが、
この人ね、朝青龍の顔が好きで、私がなんで好きなの?
って聞いたら
「彼、そのまんまベビーフェイスなんですもん。」
ときた。まあ、童顔でいて強いっていうギャップ?
少女にして刺客、あずみ。みたいな?
まあいいんですけど、それをハンドルネームにしてるのが
結構面白いです。でもあなたが朝青龍じゃないでしょ。
今後もこの名で通して下さい。他でも。お願いします。
定期的に「そのまんまベビーフェイス」って
ヤフーで検索して、チェックします。
ふにゃらさん、
行くのね。いいね。(淡白)
何か、フジでロック的なお土産買って来い。
あと、ふにゃらさんのゆるいイラストを送って下さい。
あんな感じが今このブログには必要です。
ページの一番したの「メール」ってとこから送れます。
頼みましたよ。5キャラ程。課題です。

2006/07/15 (Sat) 14:43




投稿フォーム