ロード・オブ・趣味

2009/12/15
ブログをほったらかして一週間くらい経ちますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は元気です。
最近、このブログをほったらかしてたのは、仕事が忙しいわけでも、家庭がうまくいってないわけでもなく、ただなんとなく、「僕は一体、何をしているんだろう。」という、思春期特有な悩みと塞ぎ込みが原因です。今年31歳になった男が思春期特有というのもあれですが、この悩みを、よもや刺し違えても、今流行の「鬱」というのにはどうしても乗っかりたくなかったので、このような言い回しにしてみた次第なのです。
「鬱」って、なんかあれですね。21世紀的というか、トレンディですね。
たしか20年前ならば「ストレス」っていうのが流行ってたような気がしますが、最近では、もっぱら「鬱」ですね。
鬱病って、すごく大変な病気みたいですね。でも、実感として、「鬱」の人が身近にいても、同情はするかも知れないけど、大変だ!とか、あのひとが?信じられない!といった、驚きのような感覚って、持てないと思うんですよね。
つまり、「鬱」になってもおかしくない時代なんですよね。
なんて、時代のせいにしてみたあたりで、私の悩みなんですがね、いわゆる、人生におけるハリとツヤを取り戻したいのです。いよいよ、くすみやたるみが出始めているのです。私にもアンチ・エイジングってやつが必要な気がしているのです。
人生のハリとツヤ。それはなんだと考えた結果、やはりそれは「趣味」なのではないかと思うのです。

私の趣味はなんだろう。と、妻に聞いてみた。
「インターネットじゃん。」
と、言われてしまった。

なんか違う気がする。インターネットってさ、趣味?
趣味って、もっと、こう、「切手」とか「釣り」とか「ネイルアート」とかさ、そういうやつじゃないですか。
「フットサル」とか「コピーバンド」とか「俳句」とかさ、そういったアレじゃないですか。

無心に打ち込める対象があれば、人生は輝く。(仕事以外)

まあ、仕事もいいんですがね。定年退職後の事も視野にいれるとね。やっぱここは(仕事以外)って事にならざるを得ませんよね。
なので、私の人生には、確固たる「趣味」が必要なのだ、という信仰にも似た想いが募っておるわけでございます。
今後、このブログは、私の「趣味」を見つける、ただこの一点のみを目標に続けてゆく所存でございます。
これを読んだあなた、もしよかったら、コメントにあなたの「趣味」を教えてください。
私の趣味探しの参考にさせてください。
よろしくお願いします。

Comments 9

コメント、まだ無し。

ニトリ

.

街で手相見てもらって、そのまま西日暮里に行ってピラフ食べて帰ってきなさい。
道が開けますよ。

2009/12/15 (Tue) 14:01

issy0616

.

趣味と言えるかどうかわからないですけど、今年から登山にハマッてます。
休みの日に山に登ると、また明日から頑張ろうという気分になることもあります。

2009/12/15 (Tue) 21:13

.

趣味は「お風呂を洗う」にしたらどうだろう。それがいい。そうしよう。

2009/12/15 (Tue) 22:00

イーゴン

ありがとやんす

>ニトリちゃん
わかりづらい、おまえだろ!松島だろ!

>issy0616ちゃん
「山」は奥が深いと聞きましたが、私なんかができるでしょうか。

>妻へ
とりあえずそこからか。

2009/12/15 (Tue) 23:33

イーゴン

>issy0616ちゃんへ

「また明日から頑張ろうという気分になることもあります。」
というところがいいですね。

気分にならないこともあるんですね。

2009/12/15 (Tue) 23:35

ぱし

.

いろんな芸能人のサインを練習して、
習得するというのはどうでしょうか?

定年退職後にもヤフオクで稼げるかもしれません。

2009/12/16 (Wed) 00:15

イーゴン

>ぱしちゃんへ

それ、いいかもしれないですね。
まずは誰のサインから習得すればいいのかな?

2009/12/16 (Wed) 00:19

naho

.

ボルダリング
こんなに夢中になるとは自分でびっくりです
最低週1はのぼらずにはいられません

2009/12/17 (Thu) 01:44

イーゴン

>nahoちゃん

壁をよじ登る、忍者的なアレですよね。
会費とか、いくらぐらいすんの?

2009/12/17 (Thu) 02:26




投稿フォーム